pacoの-i(--info)と-o(--configure-options)オプションについて

以前、pacoはGNU Automakeを使ってbuildする際の./configureのオプションを記憶し、-oオプションで出力して確認することができた。しかしver2.0.0以降、オプションを自動的に記憶しなくなってしまった。その理由は

The file config.status is not read when logging package installations, since it is not fairly parsable.

v2.0.0のChangelogより抜粋

ということで、正確にログに取ることができないためらしい。
ただし、自分の手でpacoのログを編集して、makeしたときの記録を残しておくことは可能だ。 pacoはパッケージのログを、/var/log/paco/{パッケージ名}という名前のテキストファイルに記録する。このファイルを手動で編集すれば良い。私はこれまで手で編集してトラブルを起こしたことは無いが、ログがダメになってしまう可能性もあるので、充分注意して自己責任で行ってください。
paco自身のログである、/var/log/paco/paco-2.0.*を参考にすると、"#d:"で始まる行の次の行に"#c:{./configureのオプション}"と記録すれば良いようだ。また、それに続く"#:"で始まる行は、そのままpaco -iで表示されるので、任意の記録を残しておける。下にpaco-2.0.4の例をあげておく。

#!paco-2.0.4
##:1105920|0|23|0
#d:1203557303
#c:--enable-scripts --prefix=/usr --sysconfdir=/etc CFLAGS="-march=prescott -O2 -pipe -fomit-frame-pointer" CXXFLAGS="-march=prescott -O2 -pipe -fomit-frame-pointer"
↑この部分が正しくなかったので手で修正した。注:本当は一行
#:Name: paco
#:Version: 2.0.4
#:Summary: Source code package organizer
#:URL: http://paco.sourceforge.net/ URLとLicenseの2行を追加してみた
#:License GPLv2
/usr/share/paco/README|8192|-2|-2
/usr/lib/libpaco-log.a|8192|-2|-2
...省略...

このとき、-iオプションと-oオプションの出力は以下の様になる。


$ []paco -o paco[]
[]--enable-scripts --prefix=/usr --sysconfdir=/etc CFLAGS="-march=prescott -O2[]
[] -pipe -fomit-frame-pointer" CXXFLAGS="-march=prescott -O2 -pipe -fomit-frame-[]
[]pointer"[]
$ []paco -i paco[]
[]------------[]
[] paco-2.0.4[]
[]------------[]

[]Name: paco[]
[]Version: 2.0.4[]
[]Summary: Source code package organizer[]
[]URL: http://paco.sourceforge.net/[]
[]License GPLv2[]