gencatでFluxboxのja_JP.UTF-8用メッセージカタログをつくる

きれいさっぱり、逝くぜ - 物置でひっそり公開している開発版Fluxboxは、日本語メッセージカタログを含んでいない。*1
日本語でメニューを表示させるには、「gencat」コマンドを使ってメッセージカタログを作り、/usr/share/fluxbox/nls/ja_JP.UTF-8/fluxbox.catに配置する。*2

$ []wget[] "http://www.sutv.zaq.ne.jp/linuz/tks/item/fluxbox_Translation.m.gz"
$ []zcat fluxbox_Translation.m.gz | \[]      []展開してパイプに流し込む[]
[]sed '1c$ codeset=UTF-8' - | \[]            []1行目を「$ codeset=UTF-8」に変更[]
[]nkf -Ew | \[]                              []文字コードをeucJPからUTF-8に変換[]
[]gencat -o fluxbox_UTF-8.cat -[]            []ja_JP.UTF-8用メッセージカタログをfluxbox_UTF-8.catとして出力[]
$ []sudo install -m 0644 -D fluxbox_UTF-8.cat /usr/share/fluxbox/nls/ja_JP.UTF-8/fluxbox.cat[]

*1:日本語メニューは項目が長くなったりインクリメンタルサーチできないので自分としては必要ない

*2:文字コードの関係で日本語が文字化けしている場合にも有効