touchpad

タッチパッドの設定

Fedora 10 ではDell VOSTRO 1400 のタッチパッドは得に設定しなくても自動で認識され、縦横スクロール、2ボタン同時押しのミドルクリックエミュレーションなどすべて正常に動作している。 しかしいくつか不満な点がある。 ポインタの速度が遅い 縦スクロール…

GNOME上でのTouchpadの設定

前回の続き。 GNOMEセッションにログインするとタッチパッドの設定が変更されてしまう件だが、「システム」→「設定」→「マウス」を選ぶか、端末からgnome-mouse-propertiesを実行すると、「マウスの設定」ウィンドウが表示されるが、その中の「タッチパッド…

xserver-xorg-input-evdev 1:1.2.0-1ubuntu2

Ubuntu(Hardy)でxserver-xorg-input-evdevのアップデートによって、evdevのマニュアルがv1.2.0用のものになったのでhttp://d.hatena.ne.jp/tksmashiw/20080305の内容を修正した。 デフォルトでタッチパッドやチルトホイールに対応できているか調べるためと…

Synapticsの新機能 - LockedDragTimeoutの設定

関連記事:タッチパッドとチルトホイール(Fedora編) Ubuntu(Hardy)では、タッチパッドのドライバにgitリポジトリからビルドしたSynapticsを使用しており、LockedDragTimeoutが設定できるようになっている。従来はドラッグした指がタッチパッドの端に達したと…