Firefox

Firefox拡張『ZAQホームページウイルススキャンサービス切り替えボタン』をアップデート

Firefox拡張『ZAQホームページウイルススキャンサービス切り替えボタン』バージョン1.1をリリースした。変更点はFirefox 3.1対応のみ。 以下のようなアップデート情報を用意したらスクリーンショットの様に表示された。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <p>ZAQホームページウイルススキャンサ</p></html>…

lapclomeのタブの高さとFirefoxのSVGサポート

lapclomeはapclomeのWindows向け*1微調整版と言う位置づけでオリジナルから極力変更を加えないつもりだが、タブの高さが狭すぎて使いにくい*2と言う方が結構いらっしゃるので内部に8px幅を広くしたタブの背景画像とそれを適用するサブスキンを同胞している。…

Firefoxのアラートボックス(通知ボックス)を固定する方法

lapclome 0.3.0.1 をリリースした。今回はURLバーまわりとアラートボックス(ダウンロード終了時などに右下からせり上がってくるあれ)のCSSが抜けていたのを修正した。そのさいアラートボックスのアニメーションを停止させた方法をここにメモしておく。 abo…

lapclome 0.3.0.0 リリース!

MacOSX専用FirefoxテーマapclomeがFirefox 3.0系に対応した。これに合わせてWindows/Linux向け微調整を加えたlapclome-0.2.7.1及びlapclome-0.3.0.0を物置にて公開した。変更点は タブの左側にファビコンを、右側にクローズボタンを配置 検索バーに検索エン…

Aguse.jp のConQuery検索エンジンをアップデート

Aguse.jp 用のConQuery検索エンジンが先方の仕様変更で動作しなくなっていたので修正してConQuery検索プラグイン置場にアップロードした。

Firefox拡張『ZAQホームページウイルススキャンサービス切り替えボタン』をリリース

Firefoxの拡張『ZAQホームページウイルススキャンサービス切り替えボタン』をリリースした。 物置からダウンロードできる。 Windows及びLinux版のFirefoxのバージョン 2.0系、3.0系 で動作確認した。Macは持っていないのでわからないが、おそらく動作すると…

AcetoneISOを使ってdmgイメージをhfsplusイメージに変換する

How To Convert DMG To ISO on Mac OSX, Windows and Linux@DavidTan.org経由で、AcetoneISOを使うとMacOSXのdmgイメージをISOに変換できることを知り、Fedora 9で試してみた。「yum search acetoneiso」すると「AcetoneISO」と「AcetoneISO2」がヒットする…

Mozilla Firefoxのカーソル取得方法について

前回述べたように、Mozilla Firefox(Gecko)は一部のカーソルについて、特定の16進数の文字列を持つファイルから取得する。 例えばカーソルテーマにBluecurveを使っているとき、シンボリックリンク「/usr/share/icons/Bluecurve/cursors/08e8e1c95fe2fc01f976…

Stylishがどのようにして再起動なしでCSSを適用しているか調べてみた

Firefoxの拡張であるStylishを使用すると、再起動なしでスタイルシートを適用してWebページだけでなくFirefoxのインターフェースも変更することが出来る。 この動作がわかれば、Foxdieのようなサブスキンを内蔵したテーマで、再起動なしにサブスキンを試すこ…

暗色背景テーマでDom Inspectorの左側ペインを見やすくする

暗色背景のテーマを使っていると、DOM Inspectorの左側のペインの文字の大半が黒いため、視認性が悪く使いづらい。(他のペインは文字色が「-moz-fieldtext」のため、問題なく見ることが出来る。)ツリーのスタイルは「chrome://global/skin/tree.css」で設…

Firefoxのcolumn-pickerアイコンをOSネイティブにする

前回のStylishに限らず、Firefoxのツリー要素の見出し列は、項目が入りきらない場合、左端に「column picker」を表示してあふれた項目を表示することが出来る。しかし画像が「chrome://global/skin/tree/columnpicker.gif」に決め打ちされているため(chrome…

StylishのチェックマークをLinuxネイティブな画像に置き換える。

Firefoxの拡張Stylishの「スタイルの管理」ダイアログは、適用しているスタイルの横にチェックマークを表示する。しかし暗色背景のGTK+テーマを使っている場合は、チェックマークが黒のため背景色と見分けがつきにくい。(右のスクリーンショットはAurora-Mi…

Firefox 3.0をインストール後に行うabout:configの設定

Firefox 3.0がリリースされたので、これに合わせてメインのプロファイルを一から作り直した。 この際、about:configから変更した項目について、prefs.jsから書き出した。 WindowsではなくLinux版のFirefoxなので、その点は注意して欲しい。 参考リンク:Mozi…

Firefox 3.0で、タブを閉じたとき左のタブをアクティブにする。

以前からFirefoxで現在見ているタブを閉じたときに、カレントタブが右隣のタブになることに違和感を感じていた。最近ConQueryがらみの事で少しjavascriptの知識が増えたので、タブを閉じたときに左のタブをアクティブにするコードを考えてみた。まずはDom In…

ConQuery検索プラグイン置場を設置

Shadow912さんの絶大なる尽力のおかげで、"ConQuery xml plugin"とOpenSearchプラグインの共存で実現できなかった、ConQueryからもFirefoxからも使える検索プラグインを実現することができた。 そこで、ConQuery用検索プラグイン置場に、「ConQuery xml プラ…

Firefox 3.0RC2でsignon.autofillFormsをfalseにしてもパスワードマネージャがポップアップする

2008/06/13追記 明らかに間違っていたので改題 signon.autofillFormsが働かない signon.autofillFormsをfalseにしてもパスワードマネージャがポップアップする 以前Firefox 2.0.0.*では、Bug 360493 (CVE-2006-6077) – Cross-Site Forms + Password Manager …

LiveHTTPHeadersを使うとダーク系テーマのサジェストなどが見にくい

ある日拡張開発用のプロファイルでlapclomeを使っていたら、検索サジェストやURLバーの入力候補などが非常に見にくいことにきづいた。lapclomeの不具合なら修正する必要があるのでDOM Inspectorで調べたら(「Show Anonymous Content」にチェックを入れ、cla…

VenkmanをFirefox 3で動作させる

Venkman(Javascript Debugger)がFirefox 3RC1以降ソースコードを表示できなくなり、事実上使用不可になっていたので、やむなくbeta5を使っていた。Bugzillaを検索しても、やり方がまずいせいかなかなか解決策に当たらなかったので、AMOのVenkmanの作者に並…

「this.parent」の「this」がメインウィンドウになっていた。

前回の続き。 やはり他の拡張でも問題が発生するかもしれないので、根本的に解決するために「window.parent._content」がvoidになってしまう原因を突き止める事にした。 Watchリストに「window」、「window.parent」「window.parent._content」を加えて、goo…

ConQueryがSiteAdvisorの動作を妨げている?

このページの名無しの権兵衛さんのコメントにある通り、ConQueryを入れているとSiteAdvisorの評価マークがGoogle検索に表示されない件について調べてみた。 ただしVenkman(Javascript Debugger)が、現状Firefox 3.0RC1で動かないため、Firefox 2.0.0.14を…

ConQuery用Mozilla Add-ons Firefox拡張検索プラグイン

cqAMO.xml: <ConQueryPlugin xmlns="http://geek.net.ru/en/opensource/conquery/"> <ShortName>Firefox拡張検索</ShortName> <Description>Mozilla Add-ons Firefox拡張検索</Description> <InputEncoding>UTF-8</InputEncoding> <Image width="16" height="16"> data:image/x-icon;base64…</image></conqueryplugin>

「extensions.conquery.Main.QueryConfigWidth」をとんでもなく大きな値にするとどうなるのか

前回の続き。 「検索の設定」ダイアログの「width」=「extensions.conquery.Main.QueryConfigWidth」を、「minwidth」=「extensions.conquery.Main.QueryConfigWidth」にしたら良いのではないかというのが前回の提案だが、もし何かの手違いで「extensions.co…

window.sizeToContent()がLinux版Firefoxで動作しない条件について

関連記事: window.sizeToContent()がおかしい(当ブログ内) ConQuery 1.7.3 改造版その3β3(Shadow912's Mozilla/Firefox 日本語版拡張置き場) その後、window.sizeToContent()を1回呼び出しただけでは「検索の設定」ダイアログが適切にリサイズされず…

Adblock Plusの自作フィルタを購読フィルタから復活させる

Adblock Plusは、広告に限らず重たいFlashなどの表示したく無いコンテンツのダウンロードを防ぐことができる、ほとんど必須のFirefox拡張。さらにウェブからフィルタを自動ダウンロードして最新の状態にたもつことが出来る。出来合いのフィルタを利用するの…

moz-iconスキームのsizeパラメータに文字列を指定する

moz-iconスキームによるLinuxネイティブなアイコンの呼び出し方の続き。 sizeパラメータには数字の他に、menu、toolbarsmall、button、toolbar、dnd、dialogを指定することが出来る。*1 これらが実際に何pxで表示されるかはGTKテーマに依存するが、大体の大…

moz-iconスキームによるLinuxネイティブなアイコンの呼び出し方

Linux版Firefox3では、OSと統合された外観を持つ為に、GTK2テーマで指定されたアイコンを「moz-icon」スキームで表示させることが出来るようになった。 moz-iconスキームについて検索で調べたところめぼしい情報を得ることが出来ず、やむなくソースコードをg…

Firefoxアップデート後の作業メモ

Fedora8でFirefox-2.0.0.14のアップデートがあった後に行った作業の備忘録。 $ []cd /usr/lib/firefox-2.0.0.14[] $ []sudo rm -f searchplugins/*[] []サーチプラグインを削除[] $ []cd extensions[] $ []ls[] []inspector@mozilla.org langpack-ko@firefox…

window.sizeToContent()がおかしい

Linux版Firefox 3 beta5 でConQueryの検索UIが高さ1pxになってしまう件について、その後Venkman(javascript debugger)を使って調べたところ、chrome://conquery/content/list.jsの96行目のwindow.sizeToContent()が機能していない為だとわかった。しかしVe…

Blue Ice liteとBlue-Joy

FirefoxのテーマBlue Ice liteとGTKテーマBlue-Joyを組み合わせると、非常に美しいインターフェイスが出来上がる。ここではBlue Ice liteをBlue-Joyに適応させた作業の経過を書いておく。この修正はBlue-Joy以外のダーク系テーマにも合うと思われる。作業の…

ダーク系OSテーマにFirefoxテーマを適応させる

Firefox 2のデフォルトテーマを含む多くのテーマではドロップダウンリストやブックマークメニューの矢印などが黒に、マウスオーバーしたときに白になり、Blue-Joyの様なダーク系OSテーマ上では視認性が悪い。そこでこれらの見にくい画像ファイルを色反転し、…